林 信弘が所属する、江戸川区伝統工芸会についてのご紹介

 


江戸川区伝統工芸会とは

東京都江戸川区内の伝統工芸者による、伝統工芸技術の継承・発展を目的とし、生活に即する価値を創る事を目的に、1983年に設立されました。
毎年9月には、会員の作品を一堂にご覧いただく機会として、「江戸川伝統工芸展」を開催しております。

主な活動内容
  • 会の運営に関する事を話し合う、定例会議(毎月1回)
  • 会員の技術を広く一般に公開する、勉強会(年に数回)
  • 毎年秋に開催する「江戸川伝統工芸展」(江戸川区・江戸川区教育委員会後援)
  • 江戸川区役所、タワーホール船堀、しのざき文化プラザ、グリーンパレスなどの区内公共文化施設で開催されるイベントでの展示販売
  • 江戸川区伝統工芸産学公プロジェクトへの参加(「工芸者と美大生が江戸川区がこれからの伝統をデザインする」をコンセプトに、江戸川区の伝統工芸者と女子美術大学とが連携し、新しい伝統工芸製品を創る事業)
  • 江戸川区名産品ショップ「えどコレ!」での販売、また「えどコレ!」企画の百貨店等での催事販売
       

会員一覧
 終身名誉会長
篠原 儀治(江戸風鈴/篠原風鈴本舗
 相談役
鈴木 菊松(木工)
 会長
林 信弘(陶芸/甲和焼芝窯
 副会長
山口 作介(漆芸)
 副会長
草薙 惠子(染色/染色工房くさなぎ

  • 石井 恒夫 (木工) 小松川
  • 大槻 賢一 (江戸風鈴/篠原風鈴本舗)篠崎
  • 大場 和十志(江戸切子/大場硝子加工所)松島
  • 草薙 惠子 (染色/染色工房くさなぎ)篠崎
  • 後藤 明良 (金工)江戸川
  • 小室 輝夫 (江戸刺繍)江戸川
  • 小室 ノブ (江戸刺繍)江戸川
  • 笹谷 義則 (江戸表具)葛西
  • 篠原 儀治 (江戸風鈴/篠原風鈴本舗)篠崎
  • 篠原 公孝 (江戸風鈴/篠原風鈴本舗)篠崎
  • 篠原 由香利(江戸風鈴/篠原風鈴本舗)篠崎
  • 鈴木 菊松 (木工)小松川
  • 高橋 英雄 (木工) 松江
  • 田中 松夫 (組子細工/江戸組子建松)篠崎
  • 田中 孝弘 (組子細工/江戸組子建松)篠崎
  • 新倉 緋綾 (人形)小松川
  • 林 信弘  (陶芸/甲和焼芝窯)小岩
  • 林 理子  (陶芸/nicorico)小岩
  • 平岡 笑子 (能面)新堀
  • 細野 勝  (看板彫刻/工房まちす)葛西
  • 山口 作介 (漆芸)船堀
  • 山冨 京心 (水引工芸)篠崎
  • 矢部 たもつ(江戸被切子)平井
  • 横塚 裕多加(金工/小松川鋳造所)小松川

江戸川伝統工芸展について

年に一度、毎年秋に開催。
江戸川区内在住在勤の伝統工芸者から成る江戸川区伝統工芸会会員、並びに区内に居住の工芸者による江戸川区内の伝統工芸品の総合展覧会です。。
本展では、江戸川区長賞・教育委員会賞・技能賞を設け、受賞については資格審査委員会と、江戸川区教育委員会教育推進課文化財係が委託した文化財審議委員3名の審査により決定します。


(公募について)
 毎年、展覧会に先立ち作品を一般公募にて募集いたします。(7〜8月)
 応募資格は、江戸川区在住、もしくは在勤で、職業として伝統工芸品の制作に携わっている方。
 出品作品は、自作で未発表のものとします。
 ジャンルは、ガラス・陶芸・染織・漆芸・木工・金工・人形・刺繍・表装・能面・水引などの工芸品。


 

 copyrighting kouwa-yaki.reishiyou.All right reserved
掲載作品・掲載写真の著作権は”甲和焼 芝窯”に属します。無断引用、掲載はお断りいたします